5つのLEDを点滅させるチップ。
よく見たら品番の枝番でCとかEとかある。
Cは点滅でボリュームで速度調整が可能。Eは流れるように順番に点灯とのこと。
LEDに抵抗の使いとかいらなそう。
フラッシュLEDチップ [FLASH5LED-C]
https://www.aitendo.com/product/3658
●概要
LEDx5個対応、点滅・速度調整可、3V
●機能・仕様
大きさ21.5x11.5x2.0mmの基板にLEDの点灯を制御するすべての回路を集約してLEDと電源のみを加えてLEDを点灯することができる、LEDx5個接続、電源を入れて点滅する、VRで速度を調整、動作電源:3V、表記価格:1個(※LEDは別売)
フラッシュLEDチップ [FLASH5LED-E]
https://www.aitendo.com/product/3660
●概要
LEDx5個対応、明るさ4段変化、3V
●機能・仕様
大きさ21.5x11.5x2.0mmの基板にLEDの点灯を制御するすべての回路を集約してLEDと電源のみを加えてLEDを点灯することができる、LEDx5個接続、流れるように順番に点灯、動作電源:3V、表記価格:1個(※LEDは別売)

0 件のコメント:
コメントを投稿