2024年1月9日火曜日

Windows 11でWin + Shift + sでスクリーンショットが取れなくなった時の解消方法

ふだんPCでスクリーンショットを取る時にWin + Shift + sキーを使っている。今日も使おうとしたら、いつもの暗くなった画面が現れない。さらにはその後のマウス操作でクリック動作が効かなくなった。

PCを再起動したらマウスのクリック動作は解消。

もう一度スクリーンショットを試しても、スクリーンショットの選択画面も表示されない。

マウスのクリック動作も同様に効かなくなったが、こちらはESCキーで解消した。

スクリーンショットについてはググりまくったが、私にはこの方法が効いた。


  1. Windowsキーを押して、「設定」画面を起動。
  2. 「設定」でアクセシビリティ > キーボードに移動(「設定」画面の左上にある「設定の検索」で「キーボード」と入力し、「アクセシビリティ キーボードの設定」を選択すればよい)
  3. 「スクリーン キーボード、アクセスキー、およびプリントスクリーン」にある「PrintScreenきーを使用して画面キャプチャを開く」をオフにする。

2024/01/17追記
なんかSnipping Toolを使ったらWindows + shift + sが効かなくなるような気がする。

0 件のコメント:

コメントを投稿